カラダを変えれば、
サッカーが上手くなる。

SCROLL

◆サッカー & BCトレーニング
立川校

サッカーもフィジカルアップも

◆トータルフィジカルアップ
八王子校

60分みっちりカラダを変える

◆個人・グループレッスン



自分のやりたい練習を徹底的に

2021年東京オリンピック、
2022年カタールワールドカップ。
超えられないベスト8。
世界との差は何だったのか。
世界への近道は何なのか。
90分間厳しい戦いをしても、残り数秒で結果が変わる世界。
何をしたら彼らとの距離は縮まるだろうか。

1人でボールを蹴っていても追いつかない。
YouTubeを見てても届かない。
本物を感じれる場所はどこだ。
ゼロワンで近づこう。
次にあの舞台に立つのは「君だ」

◆ZERO ONE TEST

あなたの現在地分かります

【パーソナルシート】 パーソナルシートこのチャートグラフで自分の強みやチーム内での順位も把握することができます。

ゼロワンテストを受けてみて

winners あきのり選手

初めてやるテストもあってすごく新鮮で楽しかったです!サッカーは頭をすごく使うスポーツにもかかわらず、そこに対してのアプローチは全くしてないなと改めて思いました。テスト後の改善トレーニングは、本当にすぐ良くなるのかと思っていたが、楽しいメニューばかりで色んな人にやって見てほしいと思います!「スピードボックス」の数値も驚くほど上がりました!

俺の「スピードボックス」10.2秒を超えてみろ!

winners あざっす選手

自分の能力を最先端の技術で測ることができ、とても楽しかったです!今までの取り組みが間違ってなかったことや様々なことが把握できて何卒、感謝です!個人的には判断能力の練習、「ジャンケンジャッジ」が苦手すぎたのでwinnersの活動中も続けていきます!

さす、ちゅーす!!!

中学1年 K・I 君

すごくやらなければいけないことが分かった。YoYoテストでは全然走れず、最初の方に脱落してしまったのが悔しい。これからはただのジョギングだけではなくて、走ったり休んだりする練習を自分で取り入れていきたいと思った。正直もう少しできると思ったがチーム内での順位も出してくれてもっと頑張らないといけないと思いました!

目指せ体力番長、長友佑都!!!

中学2年 H・O君

自分の能力がグラフで知れてとても分かりやすく楽しかった!目標が明確になったので苦手なところを克服して、試合に出られるように頑張りたい。すごく充実した時間になったのでまた数ヶ月後、計測してみたい!

スピードボックス難しかった!リベンジするぞ!

中学2年 T・K君

ゼロワンテストを受けてみて、ここまで目に見える結果は初めてだったのでとても面白かった。特に判断力を計測する「スピードボックス」は、初めての経験だったのでとても楽しかった!

目標が明確になった!!

よくあるご質問

よくあるご質問や些細な疑問にもお答えいたします。

いつでもスクール会員になることは可能ですか

所属チームを続けたまま入会することは可能ですか

スクールとチームの違いは何ですか

入会にあたり初期費用はどれくらいかかりますか

TOP